結婚指輪って素材によって、かかる費用ってかなり変わる?安くしようとしたら、素材も選ばないといけないよね?
このような疑問にお答えします。
結論だけ先にお伝えすると、「結婚指輪は素材によって費用が5万円近くも変化する」です。
ここからは素材別に結婚指輪の費用相場をお伝えしていきます。
結婚指輪にはどんな素材がある?
結婚指輪に使われる素材は下記になります。
- プラチナ
- ゴールド
- シルバー
- 赤銅
- パラジウム
- ステンレス
- タングステン
- チタン
- ジルコニウム
- 木製
この中で最も人気があるのはプラチナ。
結婚指輪を購入する人はプラチナを選ぶ人は全体のおよそ80%に及びます。
その次に人気のゴールドは約10%、プラチナとゴールドを合わせたコンビを選ぶ人は約5%。
プラチナとゴールド、コンビだけで95%になります。
ここではこの3つのメジャーな素材をメインに費用相場をお伝えしています。
結婚指輪の素材のそれぞれのメリット・デメリットについては「結婚指輪は素材も大事!素材別のメリット・デメリットも解説」の記事をお読みください。
結婚指輪の費用相場【素材別】
結婚指輪の素材別の費用相場は下記の通り。(ゼクシィ結婚トレンド調査2019より)
- プラチナ:25.3万円
- ゴールド:24.7万円
- コンビ(プラチナとゴールド):28.6万円
最も高いのはコンビ、そしてプラチナ、ゴールドと続きます。
それぞれの特徴と費用について解説していきます。
結婚指輪の素材がプラチナ→25.3万円
およそ80%近くの人が結婚指輪の素材に選ぶプラチナ。
耐久性の高さと、シンプルかつ美しい輝きが人気の素材になっています。
結婚指輪の素材でプラチナを選ぶとペアで平均25.3万円かかります。
結婚指輪全体の購入金額の平均は25.4万円なので、ほぼ平均通りですね。
結婚指輪の費用で、特段節約を考えていなくて、耐久性や輝きにこだわりたい人はプラチナを選びましょう。
プラチナの結婚指輪の特徴やデメリットは「結婚指輪はプラチナを選ぶ人が8割!人気の理由や費用相場を解説」の記事でお読みください。
結婚指輪の素材がゴールド→24.7万円
プラチナの次に人気の素材であるゴールドを選んだ場合の平均費用は24.7万円。
プラチナよりも0.6万円ほど平均して安くなりますね。
色味もピンクゴールドやホワイトゴールドなど、幅広いバリエーションから選ぶことができますよ。
ただし、純度が高いと柔らかくなるため、変形しやすくなるといったデメリットもあります。
結婚指輪の費用を節約したい人はゴールドで選ぶといいですが、アフターサービスが付いているかは確認しておくといいでしょう。
結婚指輪の素材がコンビ→28.6万円
プラチナとゴールドを組み合わせたタイプのコンビを購入する場合は、費用平均で28.6万円かかります。
3つのメジャーな素材の中では最も高額になりますね。
ただし、素材を組み合わせることで、色味も輝きもオリジナリティが一層増します。
プラチナが入ることで耐久性もグンっとアップするのもコンビの魅力です。
結婚指輪の費用に余裕があったり、オリジナリティを追求したい人はコンビを選ぶといいでしょう。
シルバーにすると費用は安くなるが、指輪が安っぽく見える
結婚指輪には上記で挙げたプラチナやゴールド、コンビ以外に、様々な素材があります。
なかでもシルバー素材を選ぶと、比較的リーズナブルに指輪を手に入れることが可能。
しかし、その分黒ずんだり、変色したりと、耐久性が弱くなってしまいます。また輝きがプラチナと比べて安っぽく見えてしまうデメリットも。
安さを求めるのであれば、シルバーやステンレス素材もなくはないですが、長期的に身につけるため、耐久性も考えて素材は選ぶべきですよ。
最近ではプラチナやゴールドでも予算10万円で選べるのもあるので、根気強く探してみてくださいね。
結婚指輪の費用相場は年代や性別でも異なる
ここでは結婚指輪の費用相場を素材別で見てきましたが、年代や性別によって、かかる費用の平均は異なってきます。
素材だけでなく、ふたりの年齢によっても相場は異なるので注意が必要です。
結婚指輪の費用相場については「結婚指輪の相場はいくら?費用平均まとめ」の記事でまとめているので、参考にしてくださいね。
結婚指輪の費用相場!素材別まとめ
結婚指輪の費用相場を素材別に解説してきました。
- プラチナ:25.3万円
- ゴールド:24.7万円
- コンビ(プラチナとゴールド):28.6万円
上記のように、コンビ→プラチナ→ゴールドの順で、費用は下がります。
結婚指輪の購入金額の平均は25.4万円なので、平均通りに買うならプラチナでしょう。
カラーバリエーションやひときわ違った輝きを求めるならゴールドを選ぶといいですよ。
これから結婚指輪探しをする人は、ゼクシィが実施している商品券がもらえるキャンペーンを活用すると、結婚指輪がお得に買えます。
指輪探しの商品券キャンペーンについては「結婚指輪探しのキャンペーン最新情報!商品券をもらってお得に指輪探しを!」の記事で最新情報をお伝えしているので、合わせてチェックしてくださいね。