結婚指輪っていつ買っておけばいい?式の準備が忙しくて、すっかり忘れてた!
ここでは結婚指輪の購入する時期やタイミングについて解説します。
結論だけお伝えすると「結婚式を実施するかどうかで変わる」です。
- 結婚式を挙げる→式の半年前から準備スタート
- 結婚式を挙げない→ふたりの好きなタイミングでOK
上記が回答になります。
結婚指輪をこれから探し始める人は、「結婚指輪探しのキャンペーン最新情報!商品券をもらってお得に指輪探しを!」の記事で商品券キャンペーンをチェックして購入するとお得になりますよ!
結婚指輪はいつ買う?購入時期とタイミング
いざ結婚式を挙げるとなると、準備が忙しく結婚指輪の準備を忘れてしまうカップルが多くいます。
しかし、挙式で指輪交換のセレモニーなどをするなら、結婚指輪は早めに用意しておかなくてはいけません。
そのため、結婚指輪を購入するタイミングは下記のふたつに分かれます。
- 結婚式を挙げる→式の半年前から準備スタート
- 結婚式を挙げない→ふたりの好きなタイミングでOK
それぞれ詳しく解説していきますね。
結婚式を挙げる→式の半年前から準備スタート
結婚式の挙げる予定の人は、式の半年前から準備を始めるといいでしょう。
結婚指輪をフルオーダーで作って購入する・既製品をサイズ直しして購入するかによっても異なりますが、半年前であればどちらでも問題なく間に合います。
結婚式の打ち合わせが始まったり、準備が本格化するのは3ヶ月前からになります。
余裕を持って半年〜3ヶ月前には購入して、結婚式の準備に専念できるようにしておきたいですね!
結婚式を挙げない→ふたりの好きなタイミングでOK
ちなみに結婚式を挙げないという二人は、好きなタイミングで問題ありません。
着け始めるタイミングを決めているのであれば、その時期の3ヶ月前に探し始めると、間に合うでしょう。
- 入籍した日
- 顔合わせの日
- 新婚旅行の日
結婚指輪を着け始めるタイミングはふたりの自由なので、話し合って、結婚指輪を探すようにしてくださいね。
結婚指輪をいつ買うか考えるときの注意ポイント
結婚指輪の購入時期を決める際に、注意すべきポイントを押さえておきましょう。
それは「購入から受け取りにかかる期間の確認」です。
購入から受け取りにかかる期間は、既製品・セミオーダー・フルオーダーのどれを選ぶかで、若干変わってくるので注意が必要です。
既製品の指輪の受け取りにかかる期間
購入から受け取りまでが最も早いのが既製品の結婚指輪になります。
店舗にぴったりのサイズの指輪があれば、購入後すぐに受け取りが可能です。
しかし、多くの場合はサイズ直しや刻印を入れたりするので、3週間〜1ヶ月程度かかるとされています。
セミオーダーの指輪の受け取りにかかる期間
既製品をベースにダイヤの種類やデザインを変更することで作るセミオーダー。
セミオーダーの結婚指輪の場合、受け取りまでに1ヶ月はかかる場合が多いです。
もし、修正などを入れるとすると購入から受け取りまで2ヶ月程度かかると考えておきましょう。
フルオーダーの指輪の受け取りにかかる期間
購入から受け取りまで最も時間がかかるのがフルオーダーの結婚指輪になります。
時間としては購入から3ヶ月程度を考えておくと安心です。
フルオーダーの場合、素材やデザインなど、イチから決めていく必要があるので、もし結婚式をするのであれば半年前には指輪探しをしておきましょう。
結婚指輪はいつ買うべきかまとめ
結婚指輪の購入時期やタイミングのまとめ記事です。
- 結婚指輪の購入時期は式を挙げるかどうかで変わる
- 式を挙げる場合→半年前の購入がオススメ
- 式を挙げない場合→着け始める時期の半年前に購入を
結婚指輪をいつ買うかですが、やはり結婚式を実施するかどうかで大きく変わってきます。
しかし、式をするにも、式を実施しないにも、ひとまず着け始める半年前に探し始めて購入しておけば問題ありません。
あとは、結婚指輪を既製品・セミオーダー・フルオーダー、どれで購入するかによって受け取り期間が変わります。
受け取り期間が最も長いフルオーダーでも3ヶ月程度。
半年前に購入しておくと、着け始める3ヶ月前には受け取れるので、やはり半年前に購入しておくのがおすすめですね。
結婚指輪をこれから探し始める人は、「結婚指輪探しのキャンペーン最新情報!商品券をもらってお得に指輪探しを!」の記事で商品券キャンペーンをチェックましょう。
キャンペーンを利用することで、指輪ショップへの来店や指輪の購入で商品券がもらえるので、使わないと損ですよ!